初めまして、薄井大輔です!
材料は岩手県産大豆にこだわり、昔ながらの手作り豆腐を作っています。
現在は二戸市商工会青年部の地域活性推進委員会 副部長の任を仰せつかっており、様々なイベント企画、準備などに尽力しています!
副部長として…
初めての経験でいろいろ苦労しながらも、周りからも助けられつつ青年部活動を頑張っています!
DJとして…
時にはDJとして、フロアを沸かします!
カダルテラスでもMick-Dの名前でプレイしておりますので見かけた際は耳を傾けてくれればうれしいです。
薄井食品 について
屋号 | 薄井食品 |
業種 | 豆腐製造業(豆腐、凍り豆腐、乾燥おから)および販売 |
所在地 | 〒028-6103 岩手県二戸市石切所船場13-1 |
連絡先 | TEL:0195-23-2743 FAX:0195-23-8623 |
代表者 | 薄井 武夫 |
設立年月 | 1955年 |
HP | https://usui-syokuhin.com/ |
薄井食品は1955年より食品製造業に取り組んで参りました。
私たちの主力商品でありますお豆腐は、日本古来より食されてきた伝統ある食品であり、ここ最近では健康食品としても脚光を浴びています。
お豆腐は食卓の名脇役であり、時には主役にもなれる万能食品です。
私たちはこれからも、皆様の食卓を支える名脇役として励んで参ります。
ウチのイチオシ!
手づくりだからこそのこだわり
豆腐作りへの想い
豆腐の主原料は主に大豆と水です。材料が少ないからこそ、品質の低いものを使えばそれだけ食味に影響が出ます。
薄井食品では、値段が上昇傾向にある100%岩手県産の国産大豆を惜しげもなく使用し、丁度良い濃度の豆乳に調整して豆腐を製造しております。
地域の方々に愛される味わい
薄井食品の豆腐
国産大豆の使用にこだわった薄井食品の豆腐は「濃く、ずっしり、崩れにくい」と言われており、鍋物や煮物、煮しめなどに使っていただいております。
しっかりと大豆が詰まった豆腐にすることで大豆の栄養はもちろん、風味をふんだんに味わうことができ、創業以来地域のお客様に愛されています。
お問い合わせ
お問い合わせは、以下のフォームをご利用ください。